反面教師は、ここにいる

他人の失敗から学ぶ事。それが一番大事。

「憲法をご存知無いと?ならば読んでみよう」のポータル記事

 この記事は日本国憲法を読み進めていく「憲法をご存知無いと?ならば読んでみよう」の紹介記事です。俗に言う「ポータルサイト」ってやつです。なんかカッコいい!

  2019年7月28日~2019年11月3日まで、毎週日曜日に当ブログにて投稿でございます(宣伝

 

 

日本国憲法の構成と記事リンク

 日本国憲法憲法趣旨などが明記された「前文」と全11章による条文によって構成されています。

 

日本国憲法 前文

  前文はNYA(長い、読めない、諦めたい)なので、少しずつ読み進めました。

 ざっくばらんに「各種法令、条文の根拠」の制定根拠になるような、非常に重要な内容がテンコモリです。知らなくても生きていけますが、知っていると心が豊かになるような気がしますし知ることは国民の義務であって幸福でなければなりません(某クトゥルフ

 

第一章「天皇」:第1条~第8条

 天皇について定義されています。主として、国事に関する事柄が多いです。

 皇室典範の存在も、この章によって明記されております。

 

第二章「戦争の放棄」:第9条

 第9条で構成される戦争の放棄の章。

 あまり知られていない、この第9条による恩恵などを調べ、まとめています。

 

第三章「国民の権利及び義務」:第10条~第40条

 前編(1/3)は10~19条まで。

 公共の福祉とか、国民の自由や権利とか、正に「国民の権利」とも言える部分が詰まってます。

 

 中編(2/3)は20~29条まで。

 義務教育、勤労の義務など、てんこもりです。

 

 後編(3/3)は30~40条まで。

 国民を犯罪から守るべく、裁判のことや取り調べのことなんかが書いてあります。意外と重要かも。

 

第四章「国会」:第41条~第64条

 前編は第41~51条までご紹介。

 国会の骨となる部分の定義が主な内容でした。

 

 後編は第52~64条まで。

 秘密会、弾劾裁判…ちょっとクセのある条文がありましたね。 

 

第五章「内閣」:第65条~第75条

 2019年9月22日に投稿予定です。

 

第六章「司法」:第76条~第82条

 2019年9月29日に投稿予定です。

 

第七章「財政」:第83条~第91条

 2019年10月6日に投稿予定です。

 

第八章「地方自治」:第92条~第95条

 2019年10月13日に投稿予定です。

 

第九章「改正」:第96条

 2019年10月20日に投稿予定です。

 

第十章「最高法規」:第97条~第99条

 2019年10月27日に投稿予定です。

 

第十一章「補則」:第100条~第103条

 2019年11月3日に投稿予定です。

 

 

 

 

 

 

f:id:nishi-higashi:20190723220126j:plain