反面教師は、ここにいる

他人の失敗から学ぶ事。それが一番大事。

予約してすっぽかす「ノーショー」問題

 過去、私は年に一度は1泊2日程度の旅行をしていました。その際に宿泊するのはもちろん、ホテル?トリバゴ。ということでトリバゴこそ利用していませんでしたけどもネットで宿泊予約を済ませ、そして利用させて頂いていました。

 

 もちろん今後も旅行の際にはそうするつもりですし、むしろそうした手軽に予約出来るという便利な環境に感謝しています。

 

 

 …きちんとした利用が出来ていれば、ネット予約は本当に素晴らしいものだと思うのです。

 

 

 

予約してすっぽかす、とかいう謎の行動

 まずはこちらをご覧頂きたく。

 朝日新聞デジタルさんの記事。ノーショーとは無断キャンセルの意味です。

 ずいぶんととんでもな額面ですが、年間2億円もの損失が飲食業界などで発生しているようです。その理由が「ノーショー」。しかも、事前にキャンセルの連絡もなく、店にも現れない始末。

 さらに悪質なのが「キャンセル時にはキャンセル料が発生する」旨の説明をしていても、その支払いを拒まれ踏み倒す、という始末。ほんとどうにかしてる。かなりズボラな計算ですけど、2億円は1都道府県辺り425万円の損失。425万円と言ったら、優勝な人材だって確保出来る程度の年収に値するんじゃあないでしょうかね。1人しか雇えないけど。そう考えると、案外少ない損失なのかもしれない。私としては、そのキャンセルによる損失を見込み、通常のサービス提供価格に盛り込むのはどうか。これを推進したい(何様

 だって425万円。月額にすると35万円。でも数多ある飲食店などの合計額です。いやまぁ集中的にどこかの店舗がノーショー食らってるなら、お話は変わりますけども。

 

 1年以上前の記事ですけど、ヤフーニュースさんの記事。かなりお詳しゅうまとめられてます。

 

 

 

 

 

 どこかの記事で「前金予約にすれば解決」というコメントを見たのですが、まさにコレ。電話予約だと無理でしょうから、全てネット予約にして、その予約時にクレジットなり電子決済を済ませてしまえば良いのです。

 これでノーショーは解決!出来るでしょうけど、逆に店舗側の不手際などでキャンセル受付すっぽかれて返金されない、という問題が勃発するのでしょうね、逆に。

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:nishi-higashi:20200122232843j:plain