反面教師は、ここにいる

他人の失敗から学ぶ事。それが一番大事。

Bluetooth(ブルートゥース)でデータ送受信する時のパソコン側の操作方法

 朝の某情報番組の締めに「今日も元気に、行ってらっしゃい」のフレーズが、妙に頭に残ってます、最近観てないのに。今でもこのフレーズはあるのでしょうか。気になるところですが、それは建前だけであって、正直気にならないです。

 しかし、可愛らしい(またはかっこいい人)に「今日も元気に、行ってらっしゃい」だなんて言われた日にはもう、堪らんのです。この、まるで同棲しているかのようなフレーズ。どう思います?私はもう、堪らんのです。堪りませんよね?よね?

 

 

至極の通信手段「Bluetooth

 先日、家電量販店へ行きました。電気屋さん、と言ったほうが良いでしょうかね、Bluetoothは家電じゃないですし。まぁお目当てはBluetoothのUSB送受信機だったのです。

 いつぞやに記事投稿しましたが

 すっかりどう書いたのか内容すら忘れましたが、この時のBluetoothのお話は職場のものです。私のパソコンにはBluetooth機能によってスマホ等からデータを送受信する機能がついてないのです、ハード的に。しかし、やはり利便性は私も墨を付けねばならないほどで、なんとかどうしてもこの機能を導入したかったのです。

 

 ざっくり説明しますと、Bluetooth機能は「データのやりとりを無線で行うもの」です。スマホの写真(画像)データはもちろん、音楽データや果ては音声まで。そういった類のデータを送受信出来るスグレモノなのです。ですから、パソコンにこの機能を付加して差し上げれば、パソコンとスマホでUSBケーブルを繋ぐ必要なく、データをやり取り出来る、という魂胆です。

 

 

スマホ側の設定(ざっくり

 スマホの設定は機種によって異なりますので割愛。たぶん共通と思われる部分を一部、挙げますと

f:id:nishi-higashi:20190711000340j:plain

 このマーク。これは「共有」を意味します。これを押せば、どのような方法で共有するか、という選択画面が表示されるはずです。今回のBluetoothもこの「共有」に含まれます。それと、

f:id:nishi-higashi:20190711000556j:plain

 Bluetooth機能をオンにする必要もあります。そりゃあそうでしょう、ONにしなきゃ使えないんですもの(使命感

 これらを抑えて、なんとなく画面に沿い、従い設定すれば大丈夫です。私が言うのですから、きっとダイジョウブデス。

 

 

パソコン側の設定と操作

 では本題へ。パソコン側でどうすれば良いのかを記します。

 …と、その前に、私はwindows7で今回のBluetoothを使用しています。また、ご参考まで今回購入したものをご紹介。あ、アフィリエイトやってないです。

 エレコム社製の「LBT-UAN05C1」です。

 

 まずは、このUSBアダプターをパソコンに躊躇なくぶっ刺します。何に刺すかって?そりゃあもちろん、USB端子に、です。すると、このUSBアダプターを使用する準備(ドライバーインストール)を、パソコンが勝手にしてくれます。たぶん、この時インターネットに接続しておいた方が良いと思います。

f:id:nishi-higashi:20190711001119j:plain

 ご大相な数のドライバーがインストールされました。これで準備が整いました。

 

 Bluetoothを使用する場合はパソコン画面の右下にある△を押すか、あるいは表示されているマークをクリックします。

f:id:nishi-higashi:20190711001331j:plain

 赤印で囲ったものです。これがBluetoothのアイコン。

 これをクリックすると

f:id:nishi-higashi:20190711001402j:plain

 このような項目が表示されます。通常であれば(今回の私の場合は)特に何も設定する必要なく、赤印で囲われた「ファイルの送信」あるいは「ファイルの受信」がすぐに行えました。ペアリングはしなくとも大丈夫のようです。

 

 

 まずは受信から。「ファイルの受信」を選択すると、新たにウィザードが表示されます。

f:id:nishi-higashi:20190711001611j:plain

 この画面が出ている時に、スマホで送信操作を行います。

 すると、

f:id:nishi-higashi:20190711001710j:plain

 データの受信画面が表示されます。この受信(送信)速度はUSBアダプターやデータファイルの容量などによって異なりますが、簡単なお話「軽けりゃ速い」です。

 

f:id:nishi-higashi:20190711002058j:plain

  データの受信が完了すると、保存先を問われます。ファイル名の欄には、今回受信したファイルが一覧として表示されます。「参照(R)」をクリックして、保存先を確定させ「完了」を押すと、指定先にデータが保存されます。

 以上が受信時の操作です。ね?簡単でしょ?

 

 送信も大概簡単。

f:id:nishi-higashi:20190711002308j:plain

 先ほどの項目から「ファイルの送信」を選択すれば、上記のようなウィザードが表示されます。送り先を選択し、次にデータを選択。データ選択後はスマホ側が「データ受信しますか?」的なポップが表示されますので、迷わず許可しましょう。

 あと余談ですが、この送信先選択画面。私の所有物以外にもよそ様の物が含まれています。誤って選択しないようにしましょう(戒め

 

 

Bluetoothで、快適なパソコン(スマホ)ライフを!

 そんなこんなで(主に)パソコンと(ちょっぴり)スマホの操作方法をご紹介しました。知らぬは損レベルの、とても便利な機能ですので、有意義に使い快適なパソコン(スマホ)生活を送りましょ。

 

 

 

 

 

 

 

 

またまた余談ですが

 ということで、スマホの画像もブログで難なく使えるようになりました。

 うぅむ、選択肢が増えると、悩む機会も増えますなぁ…。

 

 

 

 

 

 

f:id:nishi-higashi:20190711003131j:plain