反面教師は、ここにいる

他人の失敗から学ぶ事。それが一番大事。

反面教師は、ここにいる

 こんにちは、濃霧閏です。

 ブログ開設日である2019年4月3日から更新を続け、早3ヶ月あまり。この記事で100記事となりました。記念すべき100記事め。インターネット最下層に位置するであろうこのクソみたいなブログが、なんとか100記事に到達したというのは中々にして妙技。ここまで頑張れたのはアクセス数という無情な優劣順位の上昇偶然にでもあなたの目に留まり、そして「やだ!見られてる!」という何とも言い難いドM精神「誰かの役に立っているのだな」という実感であります。いわゆる「シャカイコウケン」ってやつです。

 

 そんなこんなで、自分の偉業…なのかは良くわからないですけど、まぁたまにはこのブログの事を綴りたくなるものですから、記念すべき記事くらいはちょっとばかし「私語り」をしたいな、と思い筆をとったわけでございます。

 (しかし、私個人的に「私が私のブログを語ること」は非常に生産性のない自家発電と同類レベルと捉えているため、普段通りの記事は別途、本日中に投稿するのです。だってそれが私のポリシー(非公開)なんですもの。その変わりはっちゃけるだけ、はっちゃけます。)

 

 

反面教師ってなんだよ

 ブログ名は「反面教師は、ここにいる」です。このブログ名はものの数分程度で決めました、確か。諸事情あるのですが、ブログを作り直さねばならない状況になってしまい、急遽、突貫工事レベルで考えました。今ではとても…気にい…っ… な ん で も な い で す 。

 私の名前である「濃霧閏(のうむ うるう)」はさすがに時間掛けました。だって後世にまで残るのですから、インターネットだもの。一時期(仮)ということで仮称はありましたが、知りたい方…はいないでしょうから 書 き ま せ ん 。というか需 要 は 求 め て な い で す 。

 

 あぁ、それで「反面教師」というのは四字熟語です。

 悪い面の見本で、それを見るとそうなってはいけないと教えられる人や事例のこと。 

  悪い手本ってことです。

 

 私の今日までの生き様は、盛りに盛っても良いものではないと自覚しています。ゆえに、「反面教師は、ここにいる」なのです。

 

 

ブログを書こう、書きたい、と思った動機的な何か

 三日坊主。

 あきっぽくて何をしても長続きしないこと。 

  別に「三日坊主な私の、この性格を克服したい!」という強い意志は無いし、そういう目的でもないのです。しかし、毎日何もせずダラダラ過ごしているのであれば、何かスキルアップというか。一つの趣味的要素でもある「調べごと」をまとめることや、その事柄を少しでも誰かのために役立てたいな、共有したいな、的な目的があります。決して「インフルエンサーとなって世間を席巻させ、いずれは印税生活をして、毎日ダラダラぐでぐで生活したいんだ!」だなんて思ってないです。決して、考えてないです。ところで「世間(セケン)を席巻(セッケン)」って面白いギャグだと思いませんか?え?オヤジギャグじゃねぇかと?つまらないって?やかましいわ。

 

 私がこう言ってしまうのもアレですけど、このブログをご覧になった方は何かしらのご縁。毎日でなくともたまーに見る程度でも、暇つぶししたいな程度でも、ちょっくら見てみると案外面白いんじゃないかな?と思います。まぁタメにはならないでしょうけども。タメにはならないけども、少なくとも「明日から使える雑学」的な、「会話が途切れた時に使える程度の閑話休題」としてネタは使えるやもしれません。ちなみに私はこのブログに書いた内容、一 度 も 使 っ た こ と が な い で す 。ただ単に気になったから調べた程度です。

 しかし、一記事作るのにも結構時間かけてます。大した文量ないのに。概ね1時間前後でしょうか。だから先述の内容ではないですけど、「自分で調べるよりは効率的」とは言えるやもしれません。まぁ使わない知識のオンパレードですが。

 

 

今後、やってみたいこと

 先週かもう少し前でしょうか。「Google Analytics」を導入しました。Google Search Console」と「Google Analytics」が別サービスだったと気付かなかったことは内緒。解析を見て気付いたのですが、スマホからご覧になっている方が意外にも多いこと。私は基本的にパソコンから記事投稿しているのでスマホのデザインなんざクソほど気にしていなかったのですが、今回の解析でようやく「スマホデザインも改善すべき」と思い知ったため、いい加減手を加えようかと思います。ただ、CSSだのHTMLだの、過去に知っているかのような発言をしていた私ですが、正直分からないのです。ですので他所様からテンプレートを拝借して、うまいことやっていこうと…もういっか、デザインの話!(自重

 で、他にはタグ(カテゴリー?)もいい加減整理したいです。見辛い、探し辛い、訳解んない。頭文字をとると「MSW」です。マイクロソフトのサービスはワンダフォー、の略称じゃあないです。あ、今滑りましたね。もう言いません。もう言いませんし、どうか許してやってください。

 頑張って雑記?雑学?的なことを書いているのに、それらが目に触れない、活用されないというのも悲しいお話。これはだいたい1ヶ月前から考えてました。そして今日もやってない!なんて日だ!どうやら私にムチ打つ人が必要なようだ。あ、募集はしてないです。

 

 

ということで…

 とりあえず散々語り尽くした感が出始めましたので、ここらでお開きとしたいところ。次回は150記事?200記事?それは私にも分かりませぬ。でも、こういった記事を書くことは正直好きな部類の人間なので、また書きたいが為に頑張っていけるやもしれませぬ。

 

 最後に。

 せっかくなので、私の初回一発目の記事をご紹介して締めくくりたいと思います。

 これからもどうぞ、ご贔屓に。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ブログ、始めます。これが一発目の記事。振り返ることは多分ないけども、まぁこれが一発目の記事。

  生きていると、色々事情を抱えてしまうもの。それが良いものであればいいけれど、悪いものだってあり得るもので。解決すべきは根底から、が最善だけど、どうにもそうはいかない場合だってあります。

  仕方ない、と諦める勇気も必要ですな。

(以上、ブログ全文)

  病みすぎだわ。どういう神経してたんだ当時。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:nishi-higashi:20190710230506j:plain

 絶賛販売中!Out Now!