反面教師は、ここにいる

他人の失敗から学ぶ事。それが一番大事。

日常20190630

 6月もあっという間に月末。

 本当にあっという間で、いつのまにか7月も目前です。どうしてこんなに早いのか。それは目まぐるしいほどに多忙な毎日を送っているため、ではないのですが…なぜでしょうね。加齢によって時間経過の感覚が…とは考えたくないものです。

 

 

久しぶりの日記パート

 さてさて、最後に日記を書いたのはいつのことやら。

 ふむ、5月でしたか。とは言え、インフルエンサーでも無いたかが一個人の日記に何の需要があるのかは分かりませんが、とにかく恒例とするのはどうなのかと自問自答しているわけです。

 ブログ開設当初は日記的なものを多く投稿してきましたが、どうにも生産性の無さや社会的な貢献が皆無なチラシの裏的記事となってしまったため辞めてました。これが「ブログのネタ、尽きたんやろな」と客観的に見るとそう捉えられてしまうのかもしれませぬが、ネタは一応有ると言えばあるのです。しかしながら、どうにもここ最近の記事傾向(書きたいネタ)を鑑みると「偏ってるな」と実感してしまう現状。車やパソコンにまつわることばかり書いているような気がしてならないのです。どうにも私自身の知見と言いますか、視野と言いますか。それらが狭まっているような気がしてどうしようもないのです。はぁ。

 と、そんなわけでちょっぴり息抜きがてら日記を書いてみようと筆を持った次第でございます。

 

 

最近の出来事

 ☆サーバーの勉強、始めました。

 ご縁あってお仕事を頂いている企業様へ、Accessを活用したシステムを導入頂いてます。しかし、このシステム…あまり良い使い方となっていなく、私自身の無知っぷりが存分の見出されている現状です。

 この現状を打開すべく、避けて通っていた「システムサーバーの導入」に着手しました。MS AzureとかAmazon Web Servicesとか快適そうなクラウドサーバーは既に知ってはいたのですが、絶対的に漏洩してはならない顧客情報が多いため、社内サーバーにて賄うこととなりました。もちろん、クラウドとは言えパスワードなどの重要な鍵さえ漏洩されなければ個人情報なぞも漏れる恐れはないのでしょうけども、私の無駄に用心深い性格によって「サービス提供元がクラウド上にアップした情報を見ないわけがない」とタカを括って遠慮したわけです。一応、クライアント様が行政系の業種なもので。

 しかし、サーバー自体を見ても触れてもないため、一から勉強しなければならず、色々と問題続き。RAID組むタイミングっていつ?サーバーOSインストール前とか某所では書かれているけど、でもサーバー機販売元では別途、OSインストール後にセットアップしているようなスクリーンショット公開されてるけど、ということはサーバーOSから手をつけるべきなの?もうわけわからないよ!

 日進月歩とは行きませんが、まぁ頑張ってます。

 

 ☆ゲーム、はまりかけてます

 ちょうど昨日、記事投稿しましたが。

  ETS2、楽しいです。まだオンライン上ではプレイしていませんが、私がETS2に期待するものとしては、現実世界で延々とガソリン垂れ流しながらドライブして家計を圧迫させている状況を打開することです。普通に楽しんでいるのとはわけが違う。こちとら生活がかかっとるのじゃ!

 …とりあえずハンコン欲しいです。

 

 ☆作曲、進まず

 5月中、友人に「作曲始めた!MIDIベタ打ちだけど一曲聴いて!」とやや自慢げに聴かせたところ、初めてにしては良いんじゃない?と評価され。しかし、その評価により「もう作曲出来るし」と自信溢れすぎてスランプ状態に。だっていつでも作曲出来るし状態。ほんと、性根が腐ってる。褒めれば縮むタイムの人間なんです、私は。

 

 

今年も残り半年…

 さて、そんな感じで日々、過ごしてます。

 2019年も残り半年…6ヶ月…早すぎます。

 

 どこぞのサイト様に「今年も残り364日と残り僅かですが、よろしくお願いいいたします」とか、そんな旨の文章を見た時に感じた戦慄。確かに一年もあっという間だよなぁ、と切ない気持ちで一杯になりましたが、一日を無駄に終える日よりも、何かしら今後の自分なり社会なりに貢献出来るような日のほうが多くなるようにしていきたいものです。

 

 

 

 残り半年、頑張ろ。

 

 

 

 

 

 

f:id:nishi-higashi:20190630001632j:plain