反面教師は、ここにいる

他人の失敗から学ぶ事。それが一番大事。

Chromecastを買った

 先日、Chromecastを買った。導入はすこぶる簡単。スマホとテレビ(HDMI端子)、そしてwifi環境があれば…あっと言う間よ。

 

 今日び仕事から帰宅すると、パソコンを立ち上げYoutubeを開くことが多い。やらなければならないことが山積みにも関わらず。「とりあえず何か観よう」が結局就寝前まで続く。これはアカン。とにかく、必要なことをすべきだ、と奮い立ったことが購入のきっかけだ。

 

 

 念のためにChromecastの何たるかを説明すると、「パソコンやスマホで見ているYoutubeなど(Huluやdなんとかなどなど盛り沢山)の動画を、HDMI端子(RCA端子のような、音と映像の入出力端子)を搭載したテレビ画面に移すことが出来る代物」だ。パソコンで延々と動画を見続けるよりも、いっそのことパソコンの動画をテレビに映し出すことにより、パソコンの他作業が行えることになる。感覚的には「パソコンを2画面にし、片方を動画専用の画面にする」状態に近い。

 

 今、この記事を書いている最中にもテレビにはYoutubeの動画が延々と垂れ流されている。動画とは言っても、ほとんどが音楽のメドレーだ。どうせ見るつもりで流しても、結局は作業を並行して行うため、画面を見ることもない。だからメドレーなのだ。

 そして流れている動画が


 正直、選択を誤ったと感じている。

 ドハマリし過ぎて集中出来ぬ。